(メモ)参加民主主義をうたう人の考え方の傾向

参加型民主主義をうたう某所から。

資本主義における「政府」の役割って、元来はファンド=大きな貯金箱です。現在の日本政府は、「所得の再分配機能として公共の利益を追求する仕組み」がいつの間にか肥大化してきたと言えます。

公的債務の増加についても、再分配を大きく超えて「集まってないのに使う」ことを続けた結果です。さて、これから債務削減に取り組むとして、集まった「所得の合計の一部=税金」以上に「分配」を求めないことが国民に求められます。

明らかに減る分配の原資をどこに振り向けるか、政治の素養はますます重要です。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アリス

Author:アリス
資本主義の国のアリス

リベラル&ソーシャル。
最近ケインジアン。

検索フォーム
FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QR
RSSリンクの表示